統計関連業務
- 試験計画の段階から専⾨家(⽣物統計家) が参画し、
試験デザインに則った例数設計や解析計画の⽴案を⾏います。 - SPIRIT、CONSORTなど臨床試験ガイドラインに合わせた解析計画、
解析業務を実⾏します。 - 取得したデータの性質にあわせて、層別解析や多変量解析等にも対応可能です。
試験結果を多⽅向から⾒ることで、新しい⽅向性が⾒えてきます。 - 追加解析のご要望にも、ご納得頂けるまでお応えします。
- 論⽂化の際も適切な記述⽅法をご提案します。
受託する主な統計関連業務
項目 | 概要 |
---|---|
プロトコル作成⽀援 | 統計関連部分の記述、⽬標症例数の設計 |
統計解析計画書作成 | 試験デザイン・⽬的に沿った解析結果を⽴案することに加えて、適切な図表を作成します。 |
解析⽤データセット作成、 帳票作成、各種仕様書作成 |
解析計画に則ったデータセットの構築から帳票類を 統計学的視点から作成します。 |
報告書・論⽂の作成⽀援 | 統計関連部分の記述を⾏います。 |
統計解析業務に関する 各種コンサルティング |
統計学的視点から新たな知⾒を⾒出したり、提案を⾏います。 |
専⾨家(⽣物統計家) が症例データに対して製品(サプリメントや⾷品) の有効性や安全性を統計学的に評価します。