株式会社オルトメディコ

お問合せ

講演実績-Employment Opportunities

2018年

講演会: 第3回ウェルネスフードジャパン
発表日: 2018年7月27日
講演名: 「エッ、本当!!」紅茶のビックリ機能と「攻めのヘルスクレーム」新たな機能への挑戦!!
講演1: 「ヒト試験、最近のトレンド ~機能性表示食品制度(新たなヘルスクレームへ向けて)~」
発表者: 飯尾 晋一郎

ヒト試験の最近のトレンド from orthomedico
講演2: 「紅茶でほっと一息 ~紅茶のストレス軽減効果~」
発表者: 馬場 亜沙美

紅茶でほっと一息 from orthomedico

2017年

講演会:第71回日本栄養食糧学会 関連学術集会 コラーゲンペプチド機能研究会
発表日:2017年5月20日
演題名:免疫力の測定方法とコラーゲンペプチド摂取の効果
発表者:馬場 亜沙美


免疫力の測定方法とコラーゲンペプチド摂取の効果 from orthomedico

2016年

1
講演会:第65回バイオ研究・ビジネス最前線
発表日:2016年2月25日
主催者:株式会社久留米リサーチ・パーク バイオ事業部
演題名:ヒト試験の実際 ~機能性表示のために~
発表者:山下 慎一郎

 

 







2015年

1
講演会:NAUI SCUBA CENTER Meeting 2015
発表日:2015年1月28日
主催者:(株)NAUIエンタープライズ
演題名:東京医科歯科大学付属病院で減圧症と診断されたダイバーと健常ダイバーへのアンケート結果から見えてきた減圧症の発症誘因
発表者:鈴木 直子

東京医科歯科大学付属病院で 減圧症と診断されたダイバーと健常ダイバーへの アンケート結果から見えてきた減圧症の発症誘因 from orthomedico

2013年

3
講演会:第11回 心理・医学系研究者のためのデータ解析環境Rによる統計学の研究会
発表日:2013年7月27日
主催者:日本心理学会, 心理・医学系研究者のためのデータ解析環境Rによる統計学の研究会
演題名:重回帰分析入門
発表者:市川 周平

03 「重回帰分析」の入門 from Shuhei Ichikawa
2
講演会:日本微生物発酵茶協会 第3回研修会
発表日:2013年3月5日
演題名:食品の機能性を研究する ~方法概論と応用例~
発表者:鈴木 直子

食品の機能性を研究する ~方法概論と応用例~ from orthomedico
1
講演会:第29回 産から学へのプレゼンテーション
発表日:2013年2月14日
主催者:独立行政法人科学技術振興機構(JST)
演題名:食品の安全性評価手法の共同開発 −ヒト試験によるエビデンス取得−
発表者:河崎 祐樹

食品の安全性評価手法の共同開発 -ヒト試験によるエビデンス取得- from orthomedico

2012年

9
講演会:企業合同説明会 ポスドク/ドクター発表会
発表日:2012年11月28日
主催者:国立大学法人お茶の水女子大学  お茶大アカデミック・プロダクション
演題名:食の安全を証明する第三者機関 ~ヒト臨床試験をサポートする企業~
発表者:根本 望

食の安全を証明する第三者機関 ~ヒト臨床試験をサポートする企業~ from orthomedico
8
講演会:機能性食品シンポジウム 2012
発表日:2012年11月21日
主催者:株式会社ヘルスビジネスマガジン社
演題名:エビデンスに基づく営業戦略 ~免疫力アップで日本を元気に~
発表者:鈴木 直子

エビデンスに基づく営業戦略 ~免疫力アップで日本を元気に~ from orthomedico
7
講演会:食品開発展 2012
発表日:2012年10月3日
主催者:UBMメディア株式会社
演題名:赤ブドウ葉:フランス人の美脚の素 ~国内ヒト臨床試験で機能性を確認~
発表者:根本 望

赤ブドウ葉:フランス人の美脚の素 ~国内ヒト臨床試験で機能性を確認~ from orthomedico
6
講演会:平成24年度(前期) 第8回 B人セミナー
発表日:2012年8月4日
主催者:名古屋大学社会貢献人材育成本部 ビジネス人材育成センター
演題名:食品のためのヒト試験業界~学位を取得して企業で働く~
発表者:河崎 祐樹

食品のためのヒト試験業界~学位を取得して企業で働く~ from orthomedico
5
講演会:第六回産業-博士交流マッチング会
発表日:2012年6月22日
主催者:早稲田大学 博士キャリアセンター
    神戸大学 生命医学イノベーション創出人材養成センター
演題名:食の安全を証明する第三者機関~ヒト臨床試験をサポートする企業~
発表者:根本 望

食の安全を証明する第三者機関 ~ヒト臨床試験をサポートする企業~ from orthomedico
4
講演会:第25回 産から学へのプレゼンテーション
発表日:2012年5月30日
主催者:独立行政法人科学技術振興機構(JST)
演題名:求む!ヒト試験に応用可能な知的財産
発表者:根本 望

求む!ヒト試験に応用可能な知的財産 from orthomedico
3
講演会:健康原料・素材・OEM展 2012
発表日:2012年4月24日
主催者:株式会社ヘルスビジネスマガジン社
演題名:元気で長寿 エキナセアプルプレア ~免疫力年齢の若返り 3週間で2.8歳~
発表者:根本 望

元気で長寿 エキナセアプルプレア ~免疫力年齢の若返り 3週間で2.8歳~ from orthomedico
2
講演会:第24回 産から学へのプレゼンテーション
発表日:2012年3月25日
主催者:独立行政法人科学技術振興機構(JST)
演題名:求む!ヒト試験に応用可能な知的財産
発表者:鈴木 直子

求む!ヒト試験に応用可能な知的財産 from orthomedico
1
講演会:第23回 産から学へのプレゼンテーション
発表日:2012年1月25日
主催者:独立行政法人科学技術振興機構(JST)
演題名:求む!ヒト試験に応用可能な知的財産
発表者:鈴木 直子

求む!ヒト試験に応用可能な知的財産 from orthomedico

2011年

8
講演会:第7回 ナノバブル研究会
発表日:2011年12月2日
主催者:一般社団法人 日本マイクロ・ナノバブル学会
演題名:ヒト免疫に対するナノバブル水の効果
発表者:鈴木 直子

ヒト免疫に対するナノバブル水の効果 from orthomedico
7
講演会:2011カラダをみがく果実!グリーン販売コンテスト表彰式
発表日:2011年12月1日
主催者:ゼスプリインターナショナルジャパン株式会社
演題名:キウイを食べると免疫力が上がる!? ~4週間のヒト試験による検証~
発表者:鈴木 直子

キウイを食べると免疫力が上がる!? ~4週間のヒト試験による検証~ from orthomedico
6
講演会:機能性食品シンポジウム 2011
発表日:2011年11月17日
主催者:株式会社ヘルスビジネスマガジン社
演題名:食品の機能性評価のための有効性ヒト試験 ~最先端、“特許技術”を用いた試験の事例
発表者:鈴木 直子

食品の機能性評価のための有効性ヒト試験 ~最先端、“特許技術”を用いた試験の事例 from orthomedico
5
講演会:β-グルカン素材情報と免疫の話題
発表日:2011年11月7日
主催者:一般社団法人国際栄養食品協会(AIFN)
演題名:免疫を高める効果が期待される素材の探究−新しい免疫力評価法を用いたヒト試験−
発表者:河崎 祐樹

免疫を高める効果が期待される素材の探究 -新しい免疫力評価法を用いたヒト試験- from orthomedico
4
講演会:ニュージーランド機能性食品セミナー
発表日:2011年10月26日
主催者:Plant & Food Research(PFR)、株式会社食品化学新聞社
演題名:Consecutive intake of ZESPRI GOLD Kiwifruits makes positive influence on immunity -from the evidence of the clinical trial
発表者:鈴木 直子

Consecutive intake of ZESPRI GOLD Kiwifruits makes positive influence on immunity -from the evidence of the clinical trial from orthomedico
3
講演会:食品開発展 2011
発表日:2011年10月5日
主催者:UBMメディア株式会社
演題名:エキナセア摂取による 免疫力改善効果検証試験
発表者:鈴木 直子

エキナセア摂取による 免疫力改善効果検証試験~アスク薬品(株)様との共同研究成果について~ from orthomedico
2
講演会:第2回 医療セミナー
発表日:2011年6月29日
主催者:株式会社オルトメディコ
演題名:メタボリックシンドロームの解消にむけて −ローカロ生活へ置き換えダイエットの有効性−
発表者:鈴木 直子

メタボリックシンドロームの解消にむけて -ローカロ生活へ置き換えダイエットの有効性- from orthomedico
1
講演会:第10期 経営計画発表会・決起会
発表日:2011年4月3日
主催者:株式会社てまひま堂
演題名:にんにく卵黄【229-55】 における科学的探究 ~ヒト試験による有効性の検証~
発表者:鈴木 直子

にんにく卵黄【229-55】 における科学的探究 ~ヒト試験による有効性の検証~ from orthomedico