学会での研究発表や論文などをご紹介
実 績
実績
[研究・学会発表・講演・論文]
2025.7.1
New Food Industryに論文が掲載されました。
馬場亜沙美ら「CONSORT 2025 explanation and elaboration: updated guideline for reporting randomised trialsの和訳 (1)」
2025.6.1
New Food Industryに論文が掲載されました。
持田騎一郎ら「COVID-19 のmRNA ワクチンを3 回以上接種済みの健常者を対象とした褐藻エキス・ケイ素・フルボ酸含有飲料摂取による疲労および睡眠の質に及ぼす影響: ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験」
2025.6.1
医学と薬学に論文が掲載されました。
顧暁次郎ら「L-アラビノースの摂取が健常者の便通に及ぼす影響 ―ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験―」
2025.5.1
New Food Industryに論文が掲載されました。
馬場亜沙美ら「クロスオーバー比較デザインにおいてt検定を主解析に採用する方法」
2025.5.1
New Food Industryに論文が掲載されました。
馬場亜沙美ら「シリーズ: 世界の健康食品のガイドライン・ガイダンスの紹介 第15回 ―欧州食品安全機関 (EFSA). 心血管機能と血圧・血中脂質の改善に関する機能性評価―」
2025.4.1
New Food Industryに論文が掲載されました。
馬場亜沙美ら「Guidelines for Reporting Outcomes in Trial Protocols The SPIRIT-Outcomes 2022 Extension の和訳」
2025.4.1
New Food Industryに論文が掲載されました。
馬場亜沙美ら「簡易食事調査票「栄養価日記 (Calorie and Nutrition Diary: CAND)」を用いた栄養調査: 簡易型自記式食事歴法質問票 (brief-type self-administered diet history questionnaire: BDHQ) との比較」
2025.3.1
New Food Industryに論文が掲載されました。
馬場亜沙美ら「健康診断と食事調査票「栄養価日記 (Calorie and Nutrition Diary: CAND)」を組合せた分析とそれを活かした食生活の見直しへの展望」
2025.3.1
応用薬理に論文が掲載されました。
杉本圭一郎ら「エノテインB含有ユーカリ葉抽出物の経口摂取によるウエスト周囲径の低減および安全性 ―ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験―」
2025.2.1
New Food Industryに論文が掲載されました。
馬場亜沙美ら「シリーズ: 世界の健康食品のガイドライン・ガイダンスの紹介 第14回 ―欧州食品安全機関 (EFSA). 食欲と体重・体脂肪のコントロールに関する機能性評価―」
2025.2.1
New Food Industryに論文が掲載されました。
馬場亜沙美ら「ホットフラッシュの測定と解析」
2025.1.30
Nutrition Researchに論文が掲載されました。
Itsuki Watanabeら「Supplementation with heat-sterilized Lactobacillus crispatus strain KT-11 stimulates the T cell–related immune function of healthy Japanese adults: A pilot randomized, placebo-controlled, double-blind, parallel-group study」
ヒト臨床試験 (ヒト試験)
各種サポート業務等
各種お問い合わせは
お気軽にどうぞ
03-3812-0620 平日 | 9:00-17:00