スタッフブログ-Staff blog
2020.05.15
台湾での旅行について
皆様、はじめまして!
本日のブログを担当する営業部3課の賴(ライ)です。
私は多趣味でいろんなことをやっています。例えば、旅行・観光から筋トレ、ゲームなどアウトドアからインドアの趣味までもっています。今回は以前旅行した際のお話しをしたいと思います。
大学生の時は予算的に旅行を趣味にしていなかったのですが、社会人になってからは、長期休みの度によく旅行するようになりました。今では趣味になっています。
よく行く場所は私の母国「台湾」です。私は元台湾人ということもあり、旅行もかねてよく帰省しています。
台湾は親日家が多い国としても有名ですが、日本からも多くの人が台湾へ足を運んでいるようです。その中でも、多くの人に人気を博しているのが九份(ジョーフン) という所です。
九份は映画「千と千尋の神隠し」の舞台となった場所と言われています。下の写真は私が九份へ行った時に撮った九份のレトロな街並みの豎崎路(スゥチールゥ)です。両方同じ場所で左が昼に、右が夜に撮りました。
夜はライトがつき夜景がすごく綺麗でした。初めて行った時、この道が千と千尋の神隠しのモデルとなったことを知ったときはかなり感動したことを今でも覚えています。
もう一つ、台湾といえば食事がおいしく、夜市の屋台が非常に有名です。親戚が集まったときは8 ~ 10人以上座れる大きな丸いテーブルを2つ以上使ってみんなで食事することが多いです。下の写真が親戚みんなで集まったときに食べた料理の写真になります。
かなりおいしそうですよね。実際おいしかったです。
現在は新型コロナウイルスの影響もあり外出自粛の日々が続いておりますが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。私は旅行に行きたい気持ちを抑えつつ、仕事に勤しんでいます。旅行に行けるようになったら、台湾に行ったことない人はもちろん、行ったことある人もぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
- ★問い合わせ★
-
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ
HP: https://orthomedico.jp/contact.html
Mail: info@orthomedico.jp -
②臨床試験に参加したい方はコチラ
HP: https://www.go106.jp/ -
③機能性表示食品の届け出に関するお問い合わせ
HP: https://届出.com/
Mail: planning-department@orthomedico.jp -
④栄養計算に関するお問い合わせ
HP: https://www.cand.life/
Mail: info@CAND.life -
⑤研究会の開催に関するお問い合わせ
HP: https://はじめての研究会.jp/
Mail: info@hajiken.jp
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ