スタッフブログ-Staff blog
2013.10.16
『医療セミナー』 ~ランチ編~
皆様こんにちは、営業アシスタントの小林です!
久しぶりのブログ登場でございます。
10月5日、オルトメディコ主催の医療セミナーが開催されました。
医療法人社団盛心会タカラクリニック理事長である髙良毅先生は、
代替医療も積極的に取り入れており、食品のヒト試験(ヒト臨床試験)においても
多大なご協力をいただいております。
髙良先生は、乳がん治療の第一人者です。今回のセミナーでは、
「乳がん治療~もう一つの選択~」というテーマで、最新の乳がん治療について
講演をされました。
今回はセミナー運営のため、オルトメディコ一同、開場に向かいます…
と、その前に、まずはやっぱりお腹を満たさないと!ということで
洋食のお店に入りました☆
山本社長、鈴木部長、お食事する姿がシンクロしております!
パスタ、グラタン、ハヤシライス・・・
どれもおいしそう…!!!
食事を食べ終え、お腹が満たされた… はず、はずなんですが。
デザートはやっぱり別腹ですよね!?(*^_^*)
デザート食べてもいいですか!?
ということで、注文しちゃいました(#^.^#)
河崎さんは、ナガノパープルのスムージー☆
抗酸化パワーたっぷりのブドウをデザートに取り入れている河崎さん。
流石です。
お次は部長のモンブランパフェ☆
秋の味覚の定番ですね!
続いて山下係長のご注文は、紅いもパフェ☆
紅いもペーストの鮮やかな紫が印象的です。こちらの写真は社長撮影なのです!!
メニューに載っているような写真ですね!素晴らしいカメラの腕前です(@_@;)
そんな社長のデザートは、抹茶のミニパフェ☆
「ちょっと小林さん、撮るの遅いよ!もう食べちゃったよ!!」
申し訳ありません…。自分のデザートがあまりに美味しそうだったもので。
私の注文は、トマトのミルフィーユ☆
トマトのペーストと生クリームの層が美しい一皿でした。
お腹と心を満たした一行は、セミナー会場へ向かいます (/*´∀`)o
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
オルトメディコでは、ダイバーの方へアンケートのご協力をお願いしております。
減圧症のリスク要因を明らかにし、安全なダイビングの環境づくりに貢献できればと
考えておりますので、是非ご協力お願いいたします。
↓↓こちらのHPから入力できます。
https://www.orthomedico.jp/diver/diver.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
弊社は、トクホ(特定保健用食品)や栄養機能食品開発における、
『安全性評価』や『有効性評価』のための、
「ヒト試験(ヒト臨床試験)」をご提供しております。
ヒト試験の内容や費用に関してお問い合わせをお待ちしております。
https://www.orthomedico.jp/contact/contact.html
TEL:03−3818−0610
今後とも何卒どうぞよろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- ★問い合わせ★
-
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ
HP: https://orthomedico.jp/contact.html
Mail: info@orthomedico.jp -
②臨床試験に参加したい方はコチラ
HP: https://www.go106.jp/ -
③機能性表示食品の届け出に関するお問い合わせ
HP: https://届出.com/
Mail: planning-department@orthomedico.jp -
④栄養計算に関するお問い合わせ
HP: https://www.cand.life/
Mail: info@CAND.life -
⑤研究会の開催に関するお問い合わせ
HP: https://はじめての研究会.jp/
Mail: info@hajiken.jp
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ