スタッフブログ-Staff blog
2022.06.22
見沼天然温泉小春日和に行ってきました!!
皆様、こんにちは。
今回のブログを担当させていただきます統計解析課の髙橋徳行です。
よろしくお願いします。
先日、見沼天然温泉小春日和に行ってきました。
こちらは、埼玉県さいたま市にある天然温泉で、地下1530mから汲み上げた塩分を大量に含んでいる天然温泉となっています。
温泉の効能として、入浴することにより皮膚に塩分が付着し、汗の蒸発を抑え保湿効果が高いこと、血液の循環を促進させ、殺菌力が高いため炎症による痛みを和らげる鎮静作用があります。
また、小春日和の特徴として、露天風呂・内湯ともに非加熱源泉と加熱源泉があることです。
非加熱源泉に関しては、温度はやや低温となっており、冬だと少し肌寒く感じますが、効能通りリラックスしながら入浴できました。長風呂がしたい方には、非加熱源泉がぴったりだと感じました。
加熱源泉のほうは、少し温度が高く設定されており、私としてはこちらの方が気持ちよく入浴できました!!
入浴終了後は、くつろぎスペースで、外の庭を見ながらゆっくりくつろげました (笑)。
入館料が大人950円、交通アクセスも北浦和駅から無料送迎バスが走っておりますので、是非行ってみてはいかがでしょうか。
以上で見沼天然温泉小春日和の思い出紹介はおしまいとさせていただきます。
お読みいただき、ありがとうございました。
- ★問い合わせ★
-
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ
HP: https://orthomedico.jp/contact.html
Mail: info@orthomedico.jp -
②臨床試験に参加したい方はコチラ
HP: https://www.go106.jp/ -
③機能性表示食品の届け出に関するお問い合わせ
HP: https://届出.com/
Mail: planning-department@orthomedico.jp -
④栄養計算に関するお問い合わせ
HP: https://www.cand.life/
Mail: info@CAND.life -
⑤研究会の開催に関するお問い合わせ
HP: https://はじめての研究会.jp/
Mail: info@hajiken.jp
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ