スタッフブログ-Staff blog
2013.02.25
JSTでプレゼンテーションしました★
こんにちは、河崎`( ・v・)´です。
最近のマイブームは“ふなっしー”です。
ちーすい丸`( ・v・)´から浮気中です・・・
テレビを見ていたら突然現れたふなっしー、船橋市の名産・梨をPRすべく、
まさかの個人で活動しているゆるキャラです。
ふなっしー・船橋市・オルトメディコで梨の機能性を評価するヒト試験(ヒト臨床試験)なんて取れたら、
河崎は舞い上がってしまいます。
そんなふなっしーにメロメロな2月14日、
独立行政法人科学技術振興機構(JST)が主催する「産から学へのプレゼンテーション」に
参加してきました。
JSTでは初めて発表する私・河崎は発表前に鈴木部長と綿密な打ち合わせ。
そんな風景を笑顔で眺める山下主任
山下は初めてのJSTではしゃいでいる模様…写真に写しきれません(汗)
そんなこんなで、プレゼンテーションのお時間です。
今回のプレゼンテーションでは、
安全性ヒト試験や有効性ヒト試験で使用できそうなバイオマーカーを求めている点、
大学の先生方との共同研究の提案、
等についてお話しさせていただきました。
非常に多くの大学・研究機関の方に興味を持っていただけましたようで、
プレゼンテーションの後にも個別相談でもっと深いところまでお話しさせていただきました。
得られた情報はメールマガジン等で皆様にも発信いたします。
ご興味あるからはぜひ、お問い合わせを!
https://www.orthomedico.jp/contact/contact.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
弊社は、トクホ(特定保健用食品)や栄養機能食品開発における、
『安全性評価』や『有効性評価』のための、
「ヒト試験(ヒト臨床試験)」をご提供しております。
ヒト試験の内容や費用に関して、
お問い合わせをお待ちしております。
https://www.orthomedico.jp/contact/contact.html
TEL:03−3818−0610
今後とも何卒どうぞよろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- ★問い合わせ★
-
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ
HP: https://orthomedico.jp/contact.html
Mail: info@orthomedico.jp -
②臨床試験に参加したい方はコチラ
HP: https://www.go106.jp/ -
③機能性表示食品の届け出に関するお問い合わせ
HP: https://届出.com/
Mail: planning-department@orthomedico.jp -
④栄養計算に関するお問い合わせ
HP: https://www.cand.life/
Mail: info@CAND.life -
⑤研究会の開催に関するお問い合わせ
HP: https://はじめての研究会.jp/
Mail: info@hajiken.jp
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ