株式会社オルトメディコ

お問合せ
メルマガ登録 会社概要
ダウンロード
アカデミア
研究
の支援

様々な新着情報をお届けします

メルマガ

2025.07.16

機能性表示食品化に今こそチャレンジ

こんにちは。
株式会社オルトメディコ 臨床学術課の波多野です。

機能性表示食品化を検討されている皆様へ!
臨床試験に詳しいオルトメディコが
届出までサポートします。
  • 学位
    学士 (理学)
  • 最終学歴
    2019年3月 青山学院大学 理工学部 化学生命科学科 卒業
  • 役職
    係長代理
  • プロジェクト
    メルマガ/SNSプロジェクトリーダー
  • 得意なこと
    餃子を包むのが早い
  • 趣味
    ライブに行くこと
  • 好きな言葉
    Life is too short not to live it up a little.
    (人生はあまりにも短いのだから、楽しまないともったいない!)
  • 連絡先
    planning-department@orthomedico.jp

SNSでもお役立ち情報を配信しています!いいね・フォローをお願いします。

今年は、梅雨があったのかなかったのか分からないくらい雨も少なく、
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

私はこれからくる夏本番におびえています……(笑)

昨今、高齢化や健康ブームで健康食品業界は盛り上がっていますが、
表示や広告に関する規制もますます厳しくなる一方で、
他製品との差別化やブランド化など、
自社製品の販売戦略に悩まれている企業様も
多いのではないでしょうか。

「機能性表示食品」として売りだしたい…と思いつつも、
年々複雑になる制度を前に、
足踏みしている方もいらっしゃるかと思います。

そんな時は、オルトメディコにご相談ください!

オルトメディコでは、
届出に向けたエビデンスの確認 (事前調査) から、
届出資料の作成、
届出データベース上の作業 (届出データ入力作業)、
消費者庁からの差戻し対応まで、
すべてをフルサポートしております。

必要な情報や準備しなければいけない資料などは、
オルトメディコが管理するので、
はじめてでも安心して届出可能です。

また、制度について熟知した担当者がおりますので、
皆様の疑問にもすぐにお答えします。

機能性表示食品、臨床試験について、
ご不明点やお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。

お待ちしております!!!

また、8/8に開催されるオルトメディコ主催のヘルスクレーム研究会では「新規ヘルスクレーム探索に向けた戦略」と題しまして、
バイオマーカーをはじめとする様々な分野の専門家をお迎えし、
企業や研究機関のこれからの研究と実務をつなぐ場として
最新の知見や事例を交えて議論いたしますので、
こちらもぜひお越しください!

事前登録不要、聴講費も無料です。


株式会社オルトメディコ
研究開発部 臨床学術課
波多野 絵梨

〒112-0002 
東京都文京区小石川1丁目4番1号
住友不動産後楽園ビル2階
TEL: 03-3818-0610
E-Mail: planning-department@orthomedico.jp

*メールが誤って送信されている場合には、直ちに削除いただき、
その旨ご連絡いただきますよう、お願いします。利用、開示又は漏洩は、お控えください。

*配信停止をご希望の方はこちら
https://www.orthomedico.jp/email-magazine-sign-up.html

ヒト臨床試験 (ヒト試験)
各種サポート業務等

各種お問い合わせは
お気軽にどうぞ