様々な新着情報をお届けします
メルマガ
2025.11.10
SNSでもお役立ち情報を配信しています!いいね・フォローをお願いします。
臨床試験を検討したい…でもどこから始めたらよいか分からない…
そんな疑問や不安にも、「安心プラン」がお応えします!
オルトメディコの「安心プラン」では、ヒト臨床試験の実施からデータ解析、論文執筆、行政への届出までをトータルでサポートいたします!
今回は、疲労感低減効果を評価するヒト臨床試験のご紹介です。
◆ 試験概要
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 対象 |
・日本人 ・18歳以上 ・男性または女性 ・健常者 ・POMS2のTA(緊張-不安)のT得点が60点以上 |
| デザイン | ランダム化、二重盲検、プラセボ対照並行群間比較試験 |
| 介入期間 | 12週間 |
| 来院回数 | 4回(スクリーニング兼摂取前、摂取4週間後、摂取8週間後、摂取12週間後) |
| 評価項目 |
・日本語版POMS2(気分プロフィール検査) ・ベック抑うつ質問票(スクリーニング検査のみ) ・身体測定 ・理学検査 ・末梢血液検査 ・尿検査 ・問診 ・食事調査(来院検査前3日間を記録) ・日誌(毎日記録) ・医薬品服薬状況(医薬品を服薬した際に記録) |
本試験は、特定保健用食品の審査基準に準拠したデザインで実施可能です。
届出や論文化に活用できる試験デザインを一緒に検討してみませんか?
「安心プランについてもっと詳しく知りたい」という方や「他の試験について知りたい」という方は、こちらをご覧ください。
少しでも気になった方!ぜひお問い合わせください!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヒト臨床試験 (ヒト試験)
各種サポート業務等
各種お問い合わせは
お気軽にどうぞ
03-3812-0620 平日 | 9:00-17:00