学会での研究発表や論文などをご紹介
実 績
実績
[研究・学会発表・講演・論文]
2016.12.28
薬理と治療に論文が掲載されました。
渡邉卓巳ら「加熱殺菌した乳酸菌Enterococcus faecalis EC—12株の摂取が健常な日本人成人女性の腸内環境に及ぼす影響と安全性の検討─ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験─」
2016.11.28
薬理と治療に論文が掲載されました。
鈴木直子ら「ヒトの血中LDLコレステロールに対するにんにく卵黄含有サプリメント摂取の効果 -ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験-」
2016.10.28
薬理と治療に論文が掲載されました。
鈴木直子ら「うなぎコラーゲンペプチド入りおにぎりの摂取がヒ卜の肌環境に及ぼす影響-ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験-」
2016.9.10
新薬と臨牀に論文が掲載されました。
影山将克ら「蜂の子・凍結乾燥末摂取がヒト・アトピー性皮膚炎に及ぼす影響-非盲検試験-」
2016.7.10
新薬と臨牀に論文が掲載されました。
太田勝次ら「グルコサミン塩酸塩の摂取がヒトの膝の痛みと膝特異的QOLに及ぼす影響-ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験-」
2016.6.28
薬理と治療に論文が掲載されました。
向井克之ら「ヒトのラクトビオン酸過剰摂取時の安全性-非盲検試験-」
2016.3.10
新薬と臨牀に論文が掲載されました。
本藤和彦ら「植物発酵液末EXの摂取が健常な日本人成人男女の腸内環境に及ぼす影響と安全性─ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験─」
2016.1.27
Phytother Res に論文が掲載されました。
Annie George et al.「Immunomodulation in Middle-Aged Humans Via the Ingestion of Physta® Standardized Root Water Extract of Eurycoma longifolia Jack-A Randomized, Double-Blind, Placebo-Controlled, Parallel Study.」
2015.9.1
Clin Nutr Exp に論文が掲載されました
Tomonori Hiroe et al.「Regulation of microRNA expression in humans following ingestion of the whole food FFC® Pairogen - A preliminary, pilot study」
2015.8.24
日本栄養・食糧学会誌に論文が掲載されました。
河崎祐樹ら「シスチン・システインペプチド酵母エキス混合物含有サプリメントの摂取が女性の肌に及ぼす影響: 二重盲検ランダム化比較試験」
2015.7.31
J Nutr Sci Vitaminol に論文が掲載されました。
Masahiko Nakano et al.「Effects of Pyrroloquinoline Quinone Disodium Salt Intake on the Serum Cholesterol Levels of Healthy Japanese Adults」
2015.6.28
薬理と治療に論文が掲載されました。
福本修一ら「クリルオイル含有サプリメント摂取の血中脂質へ及ぼす影響 ―二重盲検プラセボ対照ランダム化比較試験―」
ヒト臨床試験 (ヒト試験)
各種サポート業務等
各種お問い合わせは
お気軽にどうぞ
03-3812-0620 平日 | 9:00-17:00