スタッフブログ-Staff blog
2020.09.23
テレビでAmazonプライム・ビデオ(iPhone)
皆様こんにちは。
営業部2課の福岡です。
皆様はAmazonプライム・ビデオやネットフリックスなどを
携帯で見ておりますか?
私は時間がある時にAmazonプライム・ビデオで映画を見ております。
しかし携帯ですと画面が小さくて、見続けるのにどうしても目が疲れて
しまいます。
確かに携帯は持ち運びが楽で、電波があればどこでも見ることができますが、
やはり映画は大きな画面で見たいと思いテレビで見る方法を模索致しました。
その結果、ある方法を用いて
今ではテレビの画面で映画を楽しみながら見ることができております。
今回このブログで私が行なっているテレビで、Amazonプライム・ビデオの見方(iPhone版)についてご紹介したいと思います。
まず以下の設備が必須です。
・HDMI端子付きのテレビ
・インターネット回線
この二つがなければ、テレビで見ることができないのでご注意して下さい。
さてこの設備の状態で私はAmazonで2点購入致しました。
・Lightning – Digital AVアダプタ(Apple純正) 【左側の写真】
・HDMIケーブル【右側の写真】
この二つでおおよそ7,000ちょっとでそろえることができます。
この方法が一番コスト的にもかからず使用用途(携帯アプリをテレビに映りながらプレイできる。ネットフリックス、YouTubeも観ることができる)も色々と多くオススメできます。
しかしこういったLightning アダプタを購入する上で気をつけてほしい
ことがいくつかございます。
・お持ちのiPhoneとLightning アダプタが対応しているのか。
・iOSの状態にあっているのか。
・お持ちのLightning アダプタがAmazonプライム・ビデオ等に対応しているのか。
他にも気を付けてほしいことがあるのですが、以上のことがあってれば
おそらく問題なく見ることができるのではないかと思います。
それでも電子機器なので色々とトラブルがあり、見ることができない場合が
あるかと思います。そういったときに改善方法をレビュー等から探してみたり、
商品のホームページをみたりして改善してみて下さい。
私自身はAmazonプライム・ビデオをテレビで問題なく見ることができておりますが、
責任を一切負うことができませんのでご了承ください。
皆さんも是非自分なりにオススメの見方を見つけてみてはいかがでしょうか?
- ★問い合わせ★
-
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ
HP: https://orthomedico.jp/contact.html
Mail: info@orthomedico.jp -
②臨床試験に参加したい方はコチラ
HP: https://www.go106.jp/ -
③機能性表示食品の届け出に関するお問い合わせ
HP: https://届出.com/
Mail: planning-department@orthomedico.jp -
④栄養計算に関するお問い合わせ
HP: https://www.cand.life/
Mail: info@CAND.life -
⑤研究会の開催に関するお問い合わせ
HP: https://はじめての研究会.jp/
Mail: info@hajiken.jp
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ