スタッフブログ-Staff blog
2014.08.29
ビアガーデン その2
皆様こんにちは。再び登場の芳賀でございます。
前回のブログでは社員揃ってビアガーデンで英気を養いました。
今回はその後森へ消えた社員の行方をお知らせいたします…
森のビアガーデンから歩いて二次会会場へ向かいます!
改修のため長い歴史に幕を閉じた国立競技場(まだ工事は始まっていないようでした)や
神宮球場(この日は試合がありませんでした)の一帯を歩きます。
●●の試合見に行ったなあ~、●●のライブ行ったなあ~など思い出を語らいながら、
ついにたどり着きました!
二次会です♪
…またしても見覚えございますでしょうか?
二次会までも昨年同様の会場です。
可愛らしいお店らしからぬ置物があるみたいですが、
ソファー席にシアターつき、これは女子が喜ぶお店ですね♪
ここで二次会から合流の内定者さんのご挨拶!
お忙しい中参加していただいてありがとうございました!
ご挨拶に耳を傾ける一同。
カメラに気づきポーズを取っていただいた星野主任、ありがとうございます!
内装だけでなく、料理もおしゃれ!そして美味しい!
あっサラダにハートのモッツァレラ発見♡
お料理だけでなくお酒の種類も豊富!
特に世界各国のビールが揃っていて、
山下係長と本田くんは「バナナビール」なるものを飲んでいました!
私も一口いただきましたが、確かにバナナ…いやビール…いや…バナナ…
フルーティーでとても美味しかったです!
こちらはイタリアのビール。メッシーナ…中村俊輔を思わせるビールですね。
他にもサングリアや果実酒などなど、みなさん様々なお酒を楽しんでいました♪
「主任3人衆は何を見ているんだよ~!?」と言わんばかりの本田くん。
ここでなんと!
前日にお誕生日を迎えられた道用主任へのサプライズケーキの登場です☆
ご本人驚きのこの表情!
なお、この方から「アーン」のプレゼントつきです…
やっぱり綺麗な女性からされた方がうれしいですよね♪
道用主任、お誕生日おめでとうございました!!
さて二次会もだいぶ時間が進み、みなさん心なしかお疲れ顔に見えますが…
流石の山下係長、動きが素早すぎて捉えられません!
破壊力A、スピードAの近距離パワー型スタンドでもついているのでしょうか…
お察しの通り私と山下係長は日ごろからジョジョの話で盛り上がっているのですが、
加藤さんには一体何のスタンドが取り憑いているのでしょうか!?
やれやれだぜ…
さてそろそろシメのお時間。デザートタイムです!
スイーツ類もおしゃれで美味しい…
弊社のスイーツ男子が交換しております。
山下係長、流石九州男児。
豪快すぎてフォンダンショコラの中身が飛び出てます!
内定者の皆様、楽しんでいただけましたでしょうか?
美味しいものを食べてたくさん笑うと、
それだけで元気になれますね!
さて、この後みなさんきちんとおうちに帰れたのでしょうか…!?
またこのような機会を作って
社員の仲を深めていけたらと思っております!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
オルトメディコでは、ダイバーの方へアンケートのご協力をお願いしております。
減圧症のリスク要因を明らかにし、
安全なダイビングの環境づくりに貢献できればと考えておりますので、
是非ご協力お願いいたします。
↓↓こちらのHPから入力できます。
https://www.orthomedico.jp/diver/diver.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
弊社は、トクホ(特定保健用食品)や栄養機能食品開発を始め、
サプリメント、化粧品・スキンケア用品等の日常用品、医療機器等の
『安全性評価』や『有効性評価』のための、「ヒト試験(ヒト臨床試験)」をご提供しております。
試験の内容や費用に関してお問い合わせをお待ちしております。
https://www.orthomedico.jp/contact/contact.html
TEL:03-5805-0610
今後とも何卒どうぞよろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- ★問い合わせ★
-
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ
HP: https://orthomedico.jp/contact.html
Mail: info@orthomedico.jp -
②臨床試験に参加したい方はコチラ
HP: https://www.go106.jp/ -
③機能性表示食品の届け出に関するお問い合わせ
HP: https://届出.com/
Mail: planning-department@orthomedico.jp -
④栄養計算に関するお問い合わせ
HP: https://www.cand.life/
Mail: info@CAND.life -
⑤研究会の開催に関するお問い合わせ
HP: https://はじめての研究会.jp/
Mail: info@hajiken.jp
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ