スタッフブログ-Staff blog
2021.04.12
こぼれ落ちる
皆様、こんにちは。営業1課の中村です。
突然ですが、皆さんはうどん派、そば派のどっち派ですか?私は、うどん派です。
今回から回数は未定ですが、何回かにわたりうどんのお店について紹介いたします。
紹介するお店は、私が東京の西多摩地域に住んでいることもあり、西多摩にあるお店になります。遠いかもしれないですが気になった方は、ぜひ足を運んでみてください。
さて今回は、カレーうどんについて紹介します。
見てください!今にもルーがこぼれ落ちそうなカレーうどんを!
見たことありますか?すごい迫力ですよね!
こちらの、今にもこぼれ落ちそうな大迫力のカレーうどんを扱っているお店は、東青梅にある「根岸屋」さんです。
開店前から、このカレーうどんを求めて列が出来るほど人気のお店です。
もちろん、私もこちらのカレーうどんをいただきました。麺もカレーに絡みやすいように極太麺になっています。麺が太くルーもよく絡み合っているので、麵1本つかむだけでも結構な重さがあります。量も見てお分かりのとおり、とても満足できるかと思います。
お店の詳細はこちら↓
根岸屋 | おうめ観光ガイド (omekanko.gr.jp)
カレーうどんを食べたり、ハイキングをしたりできるので機会があったら、行ってみてください。
- ★問い合わせ★
-
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ
HP: https://orthomedico.jp/contact.html
Mail: info@orthomedico.jp -
②臨床試験に参加したい方はコチラ
HP: https://www.go106.jp/ -
③機能性表示食品の届け出に関するお問い合わせ
HP: https://届出.com/
Mail: planning-department@orthomedico.jp -
④栄養計算に関するお問い合わせ
HP: https://www.cand.life/
Mail: info@CAND.life -
⑤研究会の開催に関するお問い合わせ
HP: https://はじめての研究会.jp/
Mail: info@hajiken.jp
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ