スタッフブログ-Staff blog
2021.04.19
武蔵野うどん①
皆様、こんにちは。営業1課の中村です。
前回から始めた西多摩のうどんのお店紹介。今回は、武蔵野うどんのお店を紹介します。
武蔵野うどんとは東京都多摩地域と埼玉県西部(昔の武蔵国の入間郡と多摩郡)に伝わるうどんのことです。「手打ちうどん」とも呼ばれます。特徴として、麺が普通のうどんよりも太く、色はやや茶色がかっているおり、コシが強いことが特徴です。
武蔵野うどん | うどん ミュージアム 【うどん 博物館】 (udon.mu)
今回は武蔵村山にある「笑乃讃(えのさん)」というお店です。
食べたのが、こちらの肉汁つけうどん
うどんを様々な具が入った汁につけて食べるのが、醍醐味です。
汁は、かつおだしをベースにしていたて甘みがありとても食べやすいのです。
うどんのほかに、舞茸の天ぷらも食べました。
舞茸一つ一つがとても大きくこちらも食べ応えがあり、大変満足できます。
お店の詳細はこちら↓
武蔵村山市名物【村山かてうどん】本格手打ちうどん えのさん( 笑乃讃) (ameblo.jp)
機会があったら、行ってみてください。
- ★問い合わせ★
-
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ
HP: https://orthomedico.jp/contact.html
Mail: info@orthomedico.jp -
②臨床試験に参加したい方はコチラ
HP: https://www.go106.jp/ -
③機能性表示食品の届け出に関するお問い合わせ
HP: https://届出.com/
Mail: planning-department@orthomedico.jp -
④栄養計算に関するお問い合わせ
HP: https://www.cand.life/
Mail: info@CAND.life -
⑤研究会の開催に関するお問い合わせ
HP: https://はじめての研究会.jp/
Mail: info@hajiken.jp
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ