スタッフブログ-Staff blog
2022.04.29
ダミアン・ハースト 桜展
皆様、こんにちは
検査運営課の永井です。
先日、国立新美術館に「ダミアン・ハースト 桜」の企画展に行ってきました。
ダミアン・ハーストはイギリスを代表する現代作家で、今回は国内で初めてとなる大規模な個展でした。テーマの〈桜〉シリーズは全107点からなり、その中からハースト自身が24点を選び展示空間を作り上げました。
『素晴らしい世界の桜』に近寄る私です。
この作品たちは、絵の具を投げるようにして描かれたようで、近くで見るとぼこぼことした立体的な表面がよくわかります。
一緒に行ったさくらちゃんと『冬の桜』です。
この〈桜〉シリーズは、2021年にカルティエ現代美術財団が世界で初めて紹介し、高く評価されました。カルティエ現代美術財団の公式YouTubeチャンネルでは、作品の制作風景が視聴できます。こちらもよかったらご覧になってみてください。
『詩人の桜』
本物の桜はもう終わりかと思いますが、こちらの展示は5月23日まで開催しています。
遅めのお花見にぜひ足を運んでみてください。
- ★問い合わせ★
-
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ
HP: https://orthomedico.jp/contact.html
Mail: info@orthomedico.jp -
②臨床試験に参加したい方はコチラ
HP: https://www.go106.jp/ -
③機能性表示食品の届け出に関するお問い合わせ
HP: https://届出.com/
Mail: planning-department@orthomedico.jp -
④栄養計算に関するお問い合わせ
HP: https://www.cand.life/
Mail: info@CAND.life -
⑤研究会の開催に関するお問い合わせ
HP: https://はじめての研究会.jp/
Mail: info@hajiken.jp
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ