スタッフブログ-Staff blog
2022.11.03
里帰りしてきました。
検査運営課CRC係の稲富です。
8月と9月に故郷へ里帰りしてきました。
人生初の里帰りでした!!
これまでも九州についてしか書いていない気がしますが、
今回も九州について書かせていただきます(笑)
やはり九州に帰って一番楽しんだのは食べ物でした。
ただの食いしん坊です。
その①もつ鍋

一藤という有名なお店のもつ鍋です。写真はしょうゆ味。
しかし、実はみそ味としょうゆ味どちらも楽しみました。
コースの馬刺しも、締めのちゃんぽんもおいしかったです。
関東にはちゃんぽん麺の文化はないようで、麵がどのスーパーにも売ってないことに驚きました。
その②フルーツサンドイッチ

サンドイッチは左から宮崎マンゴー、イチジク、いちごになります。
私が食べたのは見切れている宮崎マンゴーですが、1つ2000円しました。
半身でこのお値段です。お高い味を楽しみました(笑)
まだまだ5個くらい楽しんだ食べ物はあるのですが、
今回も食べものばかりでは、九州には食べ物しかないと思われてしまうので
テーマパークも紹介します。
長崎県にあるホウステンボスに行ってきました。
これは入口の入口です。

チョコの大きなオブジェがありました。

「食べたい!」と言っています(たぶん)。
ハロウィンイベント中でパーク内の飾り付けがとてもかわいかったです。

最後は大宰府で見た猿回しで、皆様の幸せを願おうと思います。
この姿は10回に1回しか見られないそうです、、、お猿さんの気分次第ですね(笑)

実家について1つも書いていませんが、家族とごはんに行ったりする時間もしっかりありました。実家最高!
年末も九州に帰る予定なので、ご飯を楽しみたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。
- ★問い合わせ★
-
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ
HP: https://orthomedico.jp/contact.html
Mail: info@orthomedico.jp -
②臨床試験に参加したい方はコチラ
HP: https://www.go106.jp/ -
③機能性表示食品の届け出に関するお問い合わせ
HP: https://届出.com/
Mail: planning-department@orthomedico.jp -
④栄養計算に関するお問い合わせ
HP: https://www.cand.life/
Mail: info@CAND.life -
⑤研究会の開催に関するお問い合わせ
HP: https://はじめての研究会.jp/
Mail: info@hajiken.jp
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ