様々な新着情報をお届けします
メルマガ
2025.08.29
SNSでもお役立ち情報を配信しています!いいね・フォローをお願いします。
食品開発展2025まで残すところ1か月半となりました!
弊社の出展に向けた準備も着々と進行しております。
さて、今回お届けするのは出展社プレゼンテーション情報です。
今年は、9タイトル計12講演のプレゼンテーションを実施いたします。
気になるプレゼンテーションタイトルはこちら!
日時 | 確定時間枠 | タイトル | 登壇者 |
---|---|---|---|
10/15 | 13:00~13:20 | pDCを含めた免疫関連細胞の分析サービス | (医)盛心会 タカラクリニック 食品臨床試験センター 院長 髙良毅 |
10/15 | 13:30~13:50 | 如何让中国的功能性原料在日本市场脱颖而出? —日本功能性标示食品的解说— |
(株)WORSO 金石恵佳 |
10/16 | 12:00~12:20 | pDCを含めた免疫関連細胞の分析サービス | (医)盛心会 タカラクリニック 食品臨床試験センター 院長 髙良毅 |
10/16 | 13:30~13:50 | 如何让中国的功能性原料在日本市场脱颖而出? —日本功能性标示食品的解说— |
(株)WORSO 金石恵佳 |
10/16 | 14:00~14:20 | 試験登録から見る世界の食品機能性研究トレンド | (株)オルトメディコ |
10/16 | 14:30~14:50 | ヒト臨床試験設計時のバイアス考慮 | (株)オルトメディコ |
10/16 | 15:00~15:20 | ヒト臨床試験の報告時におけるバイアスの制御 | (株)オルトメディコ |
10/16 | 15:30~15:50 | システマティックレビューにおけるバイアスリスクを基準とした研究の採用判定 | (株)オルトメディコ |
10/16 | 16:00~16:20 | 届出実務者のためのメタアナリシス | (株)オルトメディコ |
10/17 | 13:00~13:20 | 如何让中国的功能性原料在日本市场脱颖而出? —日本功能性标示食品的解说— |
(株)WORSO 金石恵佳 |
10/17 | 13:30~14:20 | 遺伝子発現解析技術を利用した機能性成分の探索 | 早稲田大学教授 原太一 |
10/17 | 14:30~15:20 | 機能性表示食品の改正に伴う変更点 | (有)健康栄養評価センター 柿野賢⼀ |
弊社スタッフ登壇のヒト臨床試験や統計解析、届出に関する有益情報をお届けする講演に加え、
食品開発展2024に引き続き、早稲田大学教授の原太一先生と(有)健康栄養評価センターの柿野賢一先生にもご講演いただきます。
昨年は、立ち見が出るほどの人気講演でしたので、今年もお見逃しなく!
そして、なんと今年は、(株)WORSOの金石惠佳先生より全編中国語のプレゼンテーションを実施いただきます。
ご興味のある方は是非、PI会場へお越しください!
今回のメルマガではプレゼンテーションタイトルのみのご紹介でしたが、
今後はプレゼンテーションの内容にも触れていきたいと思いますので、
引き続きご愛読くださいますよう、お願い申し上げます。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒト臨床試験 (ヒト試験)
各種サポート業務等
各種お問い合わせは
お気軽にどうぞ
03-3812-0620 平日 | 9:00-17:00