株式会社オルトメディコ

お問合せ
メルマガ登録 会社概要
ダウンロード
アカデミア
研究
の支援

オルトメディコスタッフの日々

スタッフブログ

2016年度会社説明会開催 ver2.0

こんにちは、オルトメディコの飯尾です。

 

前回ブログに3月4日に実施した説明会の様子を載せさせていただきました。

3月19日に今年2回目の会社説明会を実施しましたので、

その様子をUPさせていただきたいと思います。

 

 

前回の説明会では星野主任に任せきりで、私はほとんど活躍できませんでした。

なので、今回はやる気満々です!

今回は私の勇姿を見ていただければと思います!

 

それでは様子を見ていきましょう!

 

 

ん?

説明会をしているのは星野主任ですね。

はい。すみません。

朝一の説明会は星野主任に任せてしまいました・・・・・・

我ながら情けない限りです。。。

 

今回の説明会は前回よりも少し人が多いですが、

そんなことは関係なく星野主任はいつも通り説明会を進行していました。

さすが星野主任、いつ見ても安定感があります。

 

星野主任の説明会を見ていると「私もやらねば・・・」という気持ちになります。

 

そして、午後にやっと踏ん切りがつき、私の出番!

 

 

おそらく、学生より緊張しました。。。(ノД`)・゜・。

 

しかし、なんとか会社概要や食品CROについて、ヒト試験(ヒト臨床試験)を行い、

「有効性」「安全性」のエビデンスを取得することの重要性などを一通りは説明できたかと思います。

 

そして一通り説明を終えた後は、学生さんからの質問タイム!

この質問タイムは説明より緊張します。。。。

 

学生さん「社内の雰囲気は明るいですか?」

飯尾「とてもいい雰囲気です!」

 

学生さん「学会発表等は一年目から出来ますか?」

飯尾「チャンスはあります。実際一年目から学会発表を行っている社員もたくさんいます!」

 

学生さん「サプリメントってホントにきくんですか?」

飯尾「弊社はそれを検証する仕事をしております。」

 

などなど様々なご質問をいただきました。

 

とても熱心に聞いてくれる学生さんがとても多く、

雰囲気のいい説明会になったかと思います。

 

オルトメディコのことや食品CROのこと、ヒト臨床試験のことに少しでも

興味を持って帰っていただければ幸いです。

 

企業が数ある中で、オルトメディコの説明会に参加してくださることに

とてもうれしく感じます。

就職活動中の方は体調に気をつけ、悔いのないよう頑張っていただければと思います。

 

オルトメディコの説明会は直近では4月14日(火)と4月28日(火)に

開催予定です。

興味のある方は下記URLから登録を行っていただき、説明会にお越しください。

https://job.rikunabi.com/2016/company/top/r294361012/

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オルトメディコでは、ダイバーの方へアンケートのご協力をお願いしております。
減圧症のリスク要因を明らかにし、

安全なダイビングの環境づくりに貢献できればと考えておりますので、
是非ご協力お願いいたします。
↓↓こちらのHPから入力できます。
https://www.orthomedico.jp/diver/diver.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

弊社は、トクホ(特定保健用食品)や栄養機能食品開発を始め、

サプリメント、化粧品・スキンケア用品等の日常用品、医療機器等の

『安全性評価』や『有効性評価』のための、「ヒト試験(ヒト臨床試験)」をご提供しております。

試験の内容や費用に関してお問い合わせをお待ちしております。

https://www.orthomedico.jp/contact/contact.html
TEL:03-5296-0610

今後とも何卒どうぞよろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

 

 

    ヒト臨床試験 (ヒト試験)
    各種サポート業務等

    各種お問い合わせは
    お気軽にどうぞ