スタッフブログ-Staff blog
2022.04.15
快適鑑賞
皆さん、こんにちは。営業部の保坂です。
ここ数ヶ月は、2週間に1回の頻度で映画館へ足を運んでいます。この前観た作品では、贅沢な環境で映画を楽しむことができたので、ご紹介できればと思います。
今回観た映画は「さがす」です。
出典:https://sagasu-movie.asmik-ace.co.jp/
大阪の下町で暮らす父と娘。ある日、「指名手配中の連続殺人犯を見た」と父は言い残して消息を絶ってしまいます。娘はいなくなった父を探しに行く、というのが作品のあらすじです。
重たい内容が好みの方には特にオススメの作品です。具体的な感想・レビューでなくとも、なんとなく内容が推測できてしまうので、前情報はあらすじや予告編にとどめて鑑賞したほうがより楽しめるかと思います。
さて、文頭にもある贅沢な環境ですが、今回の映画館は、イオンシネマ川口のグランシアター(https://www.aeoncinema.com/event/gran-theatre_kawaguchi/)です。
通常の劇場では、1列に10席以上は配置されていますが、このグランシアターでは4席と非常に幅広く設計されています。
各席に仕切りやテーブル、さらにはライトが設けられ、しかもこの席は、
電動リクライニングシートになっています!
左右にぶつかってしまうことや、前後で視線を妨げてしまうような心配はなく、非常に快適な体制で鑑賞することができました。
みなさんが気になるこちらのグランシアターの価格ですが、ドリンク付きで1席3,500円です。映画鑑賞料金の価格帯としては、高級に部類するかと思います。
自宅にいるような気分で、映画館ならではの音量・スクリーンで楽しみたい方は試してみてはいかがでしょうか。
私個人としては、新作よりも名作を観るのに適していると思いました。
アーノルド・シュワルツェネッガー主演「コマンドー」吹替版が上映された際には観に行こうと思います。
弊社では、臨床試験についてのご相談・ご依頼を承っておりますのでお気軽にご相談、お問合せください。
- ★問い合わせ★
-
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ
HP: https://orthomedico.jp/contact.html
Mail: info@orthomedico.jp -
②臨床試験に参加したい方はコチラ
HP: https://www.go106.jp/ -
③機能性表示食品の届け出に関するお問い合わせ
HP: https://届出.com/
Mail: planning-department@orthomedico.jp -
④栄養計算に関するお問い合わせ
HP: https://www.cand.life/
Mail: info@CAND.life -
⑤研究会の開催に関するお問い合わせ
HP: https://はじめての研究会.jp/
Mail: info@hajiken.jp
-
①臨床試験のお見積りに関するお問い合わせ