株式会社オルトメディコ

お問合せ

ヒト試験 価格例脂肪の消費をサポートする

脂肪の消費をサポートする

本ヘルスクレームの見積書サンプル
をご覧いただけます。
また、プラン内容は一例となりますので、御社のご要望に沿った見積書の作成も可能でございます。
ぜひ、お気軽にご相談・お問い合わせください。

お問い合わせはコチラ

A

機能性表示向けプラン

機能性表示食品の届出に向けた、
試験設計プラン

見積書Aの概要について

見積書A (機能性表示向けプラン) の試験概要

項目 内容
試験デザイン クロスオーバー比較
ランダム化
盲検 二重盲検
介入期間 単回摂取 (1日) × 2回 [ I 期、II 期 ]
来院回数
(スクリーニング検査含む)
3回 (スクリーニング検査、I 期、II 期)
実施症例数 44症例
評価項目
  • エネルギー消費量 (EE)
  • 脂肪酸化量
  • 酸素消費量 (VO2)
  • 二酸化炭素排泄量 (VCO2)
  • 呼吸商 (RQ)
  • 体組成
  • 身体測定
  • 理学検査
  • 尿検査
  • 末梢血液検査

〈体組成の評価〉

体組成計は生体電気インピーダンス法にて測定します。生体電気インピーダンス法とは、身体に微弱な電流を流し、その際の電気の流れやすさ (電気抵抗値) を計測することで体組成を推定する方法です。脂肪はほとんど電気を通さないが、筋肉などの電解質を多く含む組織は電気を通しやすいという特性を利用しています。筋肉は、断面積が大きいほど電気抵抗値が低くなることから、測定した電気抵抗値と身長から筋肉組織の長さを割り出し、太さと長さを組み合わせることで筋肉量が算出されます。

〈自転車エルゴメータ、呼気ガス検査〉

自転車こぎ運動をすることで評価をする器具です。自転車エルゴメータの長所は、肥満や膝痛など整形外科的疾患リスクを有する人でも比較的安全に行えることや、転倒の危険性が少ないことが挙げられます。またペダルの重さで負荷を大きくする方法が、1段階負荷法(一定負荷を一定時間運動する)、多段階漸増負荷法 (階段状に徐々に負荷が上がる)、直線的漸増負荷法(直線的に負荷徐々に上がる)の多種類の中から選択することができます。また、エルゴメーターを用いた運動負荷時にマスクを装着し、エネルギー消費量や酸素消費量、二酸化炭素排泄量、呼吸商など測定します。なお、呼吸商は理論上、糖質のみが利用された場合は1.000、脂肪のみが利用された場合は0.707となります 1)

〈参考文献〉
  • 1) Lusk G. Analysis of the oxidation of mixtures of carbohydrate and fat. J Biol Chem. 1924;59:41–2.

試験スケジュール

見積書Aの概要を閉じる

戻る

ヒト臨床試験 (ヒト試験)
各種サポート業務等

各種お問い合わせは
お気軽にどうぞ